第10回日本難病看護学会学術集会
*重要なお知らせ* |
||
第10回日本難病看護学会学術集会のプログラムが一部変更になりましたので お知らせいたします。 詳しくは、下記をご覧ください。 |
第10回日本難病看護学会学術集会 |
||
会長: |
秋山 智(産業医科大学産業保健学部 教授) |
|
会期: |
平成17年9月2日(金)・9月3日(土) |
|
|
9月2日(金)10:00~18:30 9月3日(土)9:00~14:30 |
|
会場: |
産業医科大学 ラマツィーニホール |
|
福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1 TEL 093-603-1611(代表) |
||
後援: |
日本難病医療ネットワーク研究会、福岡県看護協会、福岡県、北九州市、北九州市医師会 |
|
内容: |
-9月2日- 会長講演 |
|
「神経難病看護:その狭間と盲点」 秋山 智(産業医科大学産業保健学部 教授) |
||
ランチョンセミナー |
||
「神経難病患者へのコミュニケーション支援」 |
||
教育講演Ⅰ |
||
「病む人に学ぶ」 福永 秀敏(国立病院機構南九州病院院長) |
||
公開シンポジウム |
||
「難病医療ネットワークの課題と展望」 |
||
公開セミナー(自由集会) |
||
①難病コーディネーターの現状と課題 ②若年性のパーキンソン病療養者と語る ③ALSの患者・家族から伝えたいこと ④難病在宅看護の現場より |
||
-9月3日- 教育講演Ⅱ |
||
「ALSの呼吸管理」 山本 真(大分協和病院副院長) |
||
総会 |
||
ランチコンサート |
||
「あるALS療養者の詩の世界」 |
||
10周年特別シンポジウム |
||
「特別教育セミナー」(有料) |
||
ALS等の人工呼吸器装着療養者における気道ケア ~専門的排痰看護を中心に、その知識と技術の習得をめざして~ 参加費 : 2,000円 参加資格 : 看護職の資格を持つ方 |
||
-両日- 一般演題 |
||
参加費: |
会員 : 6,000円 非会員 : 7,000円 療養者及び家族・学生 : 3,000円 |
|
事前参加登録: |
平成17年7月29日(金)締切 | |
郵便振替にて参加費を上記期限までにお振り込みください。 振替用紙の通信欄に、 1)「会員」「非会員」「療養者及び家族・学生」の別、2)職種、3)自由集会の参加予定テーマ番号、4)ランチコンサート、ランチョンセミナー参加の有無をお書きください。 ランチコンサート、ランチョンセミナーは席に限りがあるため、事前参加登録の方優先となります。 振替用紙は1名様につき1枚でお願いします。 8月中旬頃、領収書と名札をお送りします。 |
||
振込先(郵便振替) 郵便振替口座 : 01720-2-77549 加入者名 : 日本難病看護学会学術集会 |
||
抄録集: |
学会員には、日本難病看護学会誌として送付します。 学会員以外の方で事前登録した方へは、事前に送付いたします。 |
|
一般演題: |
平成17年4月15日(金)締切(当日必着)締め切りました 申込書類は、日本難病看護学会誌9(2)に綴じ込んであります。 申込書類をご希望の方は、宛名を記した返信用封筒(A4が入る大きさ、140円切手貼付)を同封のうえ、日本難病看護学会事務局までお送りください (一般演題に関しましては、日本難病看護学会事務局でお受けいたします)。 |
|
学術集会に関するお問い合わせ |