学会企画セミナー 講演会と公開症例検討 講演「神経・筋疾患における非侵襲的人工呼吸療法(NIV療法)と療養管理 -特に嚥下障害の評価・対応と気道管理に焦点をあてて-」 ワンポイントミニレクチャー「快適なNIVをめざして:インターフェイスの紹介」

*終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました*

学会企画セミナー
講演会と公開症例検討
講演「神経・筋疾患における非侵襲的人工呼吸療法(NIV療法)と療養管理
-特に嚥下障害の評価・対応と気道管理に焦点をあてて-」
ワンポイントミニレクチャー「快適なNIVをめざして:インターフェイスの紹介」


共催 国立精神・神経医療研究センター病院 看護部/日本難病看護学会/
 東京都医学総合研究所 難病ケア看護プロジェクト


※日本難病看護学会認定「難病看護師」更新ポイント(1ポイント)対象研修です※


日時:

2015年7月10日(金)17:30~19:00


場所:

国立精神・神経医療研究センター病院 中央館3階コスモホール
〒187-8551 東京都小平市小川東町4-1-1


対象:

医師および看護師、保健師、理学療法士等の医療職
学会員でない方もご参加いただけます。


定員:

申し込み先着50人


参加費:

500円 (学会員は100円)
※当日会場にてお支払いください。


申込方法:

下記の申し込み用紙にご記入の上、FAXにてお申し込みください。
定員を超えてお申し込みをお受けできない場合に限り、お断わりのご連絡をいたします。
事前申込無しに、当日ご参加いただくことも可能です。直接会場へお越しください。
なおこの場合会場に空席が無い場合、事前申込をいただいた方優先にご着席いただきますことをご了承ください。

申し込み先FAX:03-6834-2291


申込期限:
2015年7月8日(水)必着


お問い合わせ:

日本難病看護学会事務局
FAX:03-6834-2291(直通)/TEL:03-6834-2290(直通)


プログラム:


17:30~19:00




講演
「神経・筋疾患における非侵襲的人工呼吸療法(NIV療法)と療養管理
-特に嚥下障害の評価・対応と気道管理に焦点をあてて-」
 石川 悠加(八雲病院)

ワンポイントミニレクチャー
「快適なNIVをめざして:インターフェイスの紹介」
 竹内伸太郎(八雲病院)